そこにいるだけでいい

ゆったりシンプルライフを送っています。

家を買ってよかったと思う11の理由

愛子の家は、14年前に買いました。もちろん、支払いは長ーいローンを組んでいます。昨年たくさん物を捨ててシンプルライフという言葉を知ってから「家を持たなくてもいいなぁ。」と思うようになりました。     

f:id:aikowakakusa16:20170518082105j:plain

(写真はイメージです。^^)

     クリック応援お願いします!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

家を買ってよかったこと・よくなかったことを考えてみたいと思います。今日は「よかったこと」を考えます。

なぜ家を買ったのか

 子どもの頃から「家」という建物にすごく興味があって欲しくて欲しくて家を買いました。それなのに最近は「家を持たなくてもいい。」と思うようになりました。こんな風に考えが変わってしまった自分が不思議です。

 

愛子は小さい頃から、新聞の折り込みの家の広告を見ることが大好きでした。特に好きだったのは、間取り図です。間取り図を見て、どんな家か空想します。写真がついていれば、なお萌えます。そしてここを自分の部屋にすると、勝手に決めます。それから、ベッドや机の家具の配置を考えます。偶然ですが、夫も小さい頃から同じことをしていたそうです。

結婚した当初は賃貸マンションに住んでいました。その後、賃貸アパート、賃貸間借り(大家さんの大きい家の一部が賃貸になっていました。)を経て、今の家を買いました。

家に夢を抱いていた愛子夫婦にとって、家を持つことは当然のことでした。ずいぶん長い期間家探しをしていました。3年以上は探していたと思います。たくさんの物件を見ました。でもなかなか条件と価格の折り合いのつく、気に入る物件に巡り合うことができませんでした。

今の家は建売住宅でしたが、条件と価格が希望以上のものでした。これはもう買うしかないと思い即決しました。希望以上だったのは駅からの距離が、希望より近かったことです。建売でしたが、契約した時はまだ更地だったので、自分たちの希望をだいぶ取り入れてもらうことができました。

 

家を買ってみて実際どうだったのか


100%ではないけれど、85%ぐらい満足して暮らしています。満足できない15%は、やはり建売だったので間取りが自分たちで決められなかったこと。床材、壁、建具なども希望のものにできなかったこと。2階の日当たりが良すぎて、夏が暑くて地獄なことなどです。

この家には、ずいぶん多くのお客様や子どものお友達に遊びに来てもらいました。

家があることに関しては、満足していました。でも・・・昨年物を捨てはじめてから、だんだんと自分の中に新しい気持ちが芽生えてきたのです。

いらないモノを捨てる。いらない洋服を捨てる。すると大部分のモノがいらないモノに思えてきました。もしかしたら、家もいらないのではないだろうか。

愛子の家には車がありません。以前はありましたが、10年前に手放しました。車を手放した時は少し寂しかったのですが、それよりも費用がかからなくなってスッキリした気持ちのほうが大きかったことを覚えています。

愛子は東京に住んでいますが、東日本大震災や津波、熊本の震災のことを考えると、「家」というものに執着する気持ちが薄れていきました。

それでも持ち家でよかったと思うことがあります。

 

家を買ってよかったと思う11の理由(愛子の家の場合)

1.団体信用生命保険に加入しているので主たる生計者である夫が万が一亡くなった場合、その後のローンの支払いがなくなる。

2.同様に団体信用生命保険に加入しているので主たる生計者である夫が亡くなった場合、家賃やローンを支払わなくても住む家がある。

3.自分の家があるという精神的な安心感がある。

4.自分の好きなように、家をカスタマイズすることができる。

5.家(土地)を財産として子供に残すことができる。

6.(愛子の家の場合)毎月のローンの支払額で賃貸を借りた場合、ずっと狭い家になってしまう。すなわち、広い家に住むことができる。子どもに部屋を与えることができる。

7.地震などで倒壊した場合、マンションと違い、自分たちの判断で建て直すことができる。(地震保険に加入しています。)

8.ペットを飼うことができる。

9.お客さんや子どものお友達を家に呼ぶことができる。(これは見栄かもしれませんが、狭いアパートに住んでいた時はあまり人を呼ぶことができませんでした。)

10.庭がある。

11.階下や隣の部屋の人に対する音の配慮に神経質にならなくなったこと。(ご近所への配慮はありますが)

以上が、一戸建ての家を買ってよかったと思うことです。

何と言っても、住む家があるという精神的な安心感があります。

 

マンションを購入した場合は、また若干異なりますが、重なる部分もあると思います。

これはあくまでも愛子の独断と偏見です。100人いたら100通りの考えがあると思います。 

 オススメ関連記事です。↓

wakakusa.sokoniirudakedeii.com

wakakusa.sokoniirudakedeii.com

 

いつも読んでいただきありがとうございます!