そこにいるだけでいい

不登校からの復活。シンプルな暮らし。

無印良品ファイルボックスで家中の書類を片付けました。ビフォー・アフター画像あり。

1ヵ月半ほど前に無印良品のファイルボックスを使ってリビングの電話の棚を片付けました。その時の記事はコチラです↓

wakakusa.sokoniirudakedeii.com

このとき片付けた棚はだいぶすっきりしました。でもファイルボックスに入りきらなかった物が残っていました。その時買ったファイルボックスの使い心地をみて、今回新たにいくつか買い足しました。

 今回買い足した無印良品のファイルボックスです。

f:id:aikowakakusa16:20161126104333j:plain

横型の幅が15cmのもの2個と、縦型の片方がななめになっているもの2個です。

前回横型のものは幅15cmと10cmの2種類買いました。このボックスの中にペーパーホルダーを立てて入れています。幅15cmの大きい方にゆとりを持ってペーパーホルダーをしまうことで、いちいち取り出さなくても必要な書類を探すことができました。

幅10cmの方は軽いのですがすぐに書類でいっぱいになってしまいます。書類を探すのにはあまり適さないと思いました。

なので今回は大きい15cm幅のものを買って中にあまりぎゅうぎゅうに書類をつめこまずゆとりを持って使うことにしました。

f:id:aikowakakusa16:20161126104357j:plain

現在の棚の様子です。

Before

f:id:aikowakakusa16:20161126110121j:plain

買ったきたファイルボックスに書類を収納しました。一番上のFAX受信だけできる壊れた電話機は、使っていないのでとりあえず屋根裏にあげることにしました。まだ捨てる勇気がありません。さあアフターです。

After

f:id:aikowakakusa16:20161126110037j:plain

お花なぞ飾ってみたりしてみました。これでやっと完成です。お客様がいつ来ても恥ずかしくない状態になりました。

家中の書類もわかりやすく、取り出しやすく整理することができました。それぞれのボックスの用途は次の通りです。

横型のボックス

  • 子供ひとりにボックスを1個ずつで2個
  • 愛子に1個
  • 請求書や領収書などお金関係に1個
  • 病院のカードや母子手帳・お薬手帳などの医療関係に1個 

縦型のボックス           

  • 公共の便利帳・しおりなどに1個
  • 料理本などに1個
  • 子供のアレルギーの資料や検査結果・食物日誌などに1個

愛子は今の家に住んで13年になります。13年の間にだいぶ荷物が増えて家が汚くなりました。たまった荷物を片付けようと思い立ち、この3月から物を捨て始めました。

本当はまだ冷蔵庫など、整理しなくてはいけないところがあります。でもおおかた捨てられる物は捨てました。あとは残った物をどのように収納していくかなのです。これが意外と難しい。

やっと今回1ヶ所完成しました。これから、リビングの収納、階段下収納、クローゼットなど順番にやっていくつもりです。


無印良品週間で購入したもの

やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

MUJI 良品週間