そこにいるだけでいい

不登校からの復活。シンプルな暮らし。

かわいい100均雑貨屋ナチュラルキッチンで買ったもの3つ。空気を浄化する植物とは?

かわいい雑貨屋さんで100円ショップがあるのをご存じですか?

Natural Kitchen(ナチュラルキッチン)です。久しぶりにナチュラルキッチンへ行きました。ナチュラルキッチンで買ってきたものをご紹介します。

f:id:aikowakakusa16:20170116195349j:plain

 普段何か必要なものがあると愛子は「無印良品」でいいものがないか検討するようになりました。シンプルで比較的丈夫、「無印」のものでそろえれば家全体の統一感が出ると思っているからです。

今回はお目当ての欲しいものがあったので久しぶりにナチュラルキッチンに行きました。いつものごとくお店は大人気で女性であふれていました。

お店に入る前から足が止まってしまいました。お店の前にかわいいものがたくさん並べられていたからです。お店に入ってからもずっとキョロキョロ挙動不審になってしまいました。やっぱりかわいいものがたくさんあります。心が躍ります。こんまりさん風に言えばときめいてしまうのです。

無印良品は素敵だけれど、ナチュラルキッチンには無印にはない乙女心をくすぐるかわいらしさがあります。時々はナチュラルキッチンに足を運ぶのもいいなと思いました。

ついいらないものまで買ってしまいそうになる気持ちを抑えて必要なものだけ?買ってきました。

まずは額縁を2つ。先日美術館で買ってきた絵ハガキを飾るためのものです。

f:id:aikowakakusa16:20170318222401j:plain

絵ハガキを飾って床暖房のスイッチを隠したお話はコチラです。↓

wakakusa.sokoniirudakedeii.com

21cm×16cmです。白く塗装してありますが木目が見えてかわいいです。透明部分はガラスではなくフィルムです。地震で落っこちてもガラスが割れず安心です。

 

2つ目は買う予定ではなかったものです。サンスベリア(サンセベリア)というグリーンです。

f:id:aikowakakusa16:20170319161902j:plain

このサンスベリアは空気を浄化することができます。さらにマイナスイオンを発生しています。素晴らしいグリーンなのです。

以前うちのリビングにサンスベリアの鉢植えがありましたが、処分してしまったようです。記憶にないのですが、おそらく子供が赤ちゃんのときに触ったり倒したりするといけないと思って捨ててしまったのだと思います。

先日娘のはなちゃん(18歳)が「庭をかわいくする。」と言ってラティスを白いペンキで塗りました。そのペンキが余ったのではなちゃんは自分の部屋の本棚を白く塗りました。

ペンキを買いに行くときに「安全なペンキにして。」と言ったのに普通の臭いペンキを買ってきました。安全なのは水性しかなかったと言っています。ミルクから作ったペンキとかあるはずなんですけど。

まあラティスは外の物だから臭くてもいいかと思っていたら、はなちゃんの部屋の本棚を塗ってしまいました。数日外に干したのですがなかなか臭いがとれません。まだ家の中に入れちゃいけないと言ってるのにはなちゃんが入れてしまいました。部屋がペンキ臭くて仕方ありません。絶対体に良くないです。せっかくホルムアルデヒドのない家具を買ったり、壁紙も安全なものを貼ったりしたのにこれではそんな努力も台無しです。

せめてもと思いはなちゃんの部屋にサンスベリアを置きました。サンスベリアが空気をきれいにしてくれることを祈ります。

f:id:aikowakakusa16:20170319161922j:plain

はなちゃんに「かわいくない。」と言われましたが気にせず置いてきました。

このサンスベリアは乾燥にとても強いのです。上の写真の状態で売られていました。これなら私でも枯らすことなく育てることができそうです。

 

3つ目は白いワイヤーラックです。35cm×26cm×17cmの大きさです。この商品は100円ではなく500円です。

f:id:aikowakakusa16:20170319161950j:plain

これに何を入れるかというと、息子のヒデ君(11歳)の塾のテキストを入れます。塾のテキストはどんどん増えていきます。テキストはときどき見返したりするので捨てたり、しまってしまうことができません。そしてヒデ君が自分で探すことができるようにしなければなりません。ヒデ君の塾のテキストはB5サイズなので立てても寝かしてもピッタリ入ります。かごの中身は見えてしまいますが、わかりやすく散らからずにまとめておくことができます。

もうあまり見ない昔のテキストはスーパーにあるようなプラスチックのかごに入れて屋根裏にあげてしまいました。

塾のテキストは一生とっておくものではありません。小学校を卒業する1年後には捨てることが決まっているものです。そのためだけに収納グッズを買うと、やがて収納グッズが余ってしまいます。他のことにも応用できる収納グッズが適していると思います。

増え続ける塾のテキストの収納には、皆さん頭を悩ませているようです。ヒデ君は算数しか行っていないのでこれで済みますが、これが4教科ともなると大変ですね。

100均のダンボール箱も考えましたが、ダンボールはダニがつきやすいのでやめました。

かわいい物を買ってちょっとご機嫌になりました。

 

トップのハリネズミのムーちゃんが入っている写真のミニバケツも以前ナチュラルキッチンで買ったものです。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました!