そこにいるだけでいい

不登校からの復活。シンプルな暮らし。

生ゴミの嫌な臭いをまったく出さずに捨てる方法。

生ゴミ、どうやって捨てていますか?生ゴミはすぐに臭くなり愛子の悩みの種でした。

最近やっている方法でそんな悩みがすっきり解決しました。

 

     お手数ですがハリネズミのムーちゃんを

     クリックしていただけるとうれしいです!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 愛子は三角コーナーは20年前に結婚した時から使ったことがありません。三角コーナーはすぐにぬめりが出て、掃除が大変です。とくに必要と思ったこともありません。

 

シンクの隅に再生原料を使った三角コーナー用の水切りゴミ袋を置いていました。調理が終わったら燃やせるゴミのゴミ箱に捨てていました。この捨て方だと、夏場は臭くなってしまいます。

こんまりこと近藤麻理恵さんの著書「人生がときめく片づけの魔法 2」の中に

「生ゴミは凍らせてしまう」

と書かれていました。この方法はすごくいいと思いました。やってみると確かによかった。生ごみの臭いがまったくない。

でも生ごみが出るたびに冷凍庫を開けてゴミ袋を出して入れて、またしまってという作業がものぐさ愛子にはちょっと面倒に感じます。完全に凍ってしまうと、もう袋を開けることができません。冷凍庫が生ゴミにすぐに占領されるのも難点です。

いろいろやってみて落ち着いた生ゴミの捨て方です。

使うのは、

  • 三角コーナー用の水切りゴミ袋(なくても可)
  • Ziploc Container (ジプロックコンテナー)1100ml

f:id:aikowakakusa16:20170410084022j:plain

です。

ジプロックコンテナーとは?

f:id:aikowakakusa16:20170410084045j:plain

  • ジプロックコンテナーは、使い捨てできるタッパーのようなものです。
  • 冷凍から電子レンジ(電子レンジにかける時はフタをずらします)まで対応しています。
  • 四角いので冷蔵庫に保存しやすいです。いろいろな大きさがあり組み合わせてスタッキングすることができます。
  • 中身が見えるのでつい忘れて食品をダメにしてしまうことを防ぐことができます。
  • サンドイッチなどお弁当を入れて行くこともできます。
  • 洗えば繰り返し使うことができます。
  • 価格が安いので、汚れたら捨てます。おすそわけなどをする時に「入れ物は返さなくていい。」と言って入れ物ごとあげることができます。

ジプロックコンテナーはとっても便利なものです。

 

このジプロックコンテナーを生ゴミのゴミ箱にしています。

 

ジプロックコンテナーを生ゴミのゴミ箱として使う方法

1.ジプロックコンテナーに三角コーナー用の水切りゴミ袋をセットして調理台の隅に置いておく。

f:id:aikowakakusa16:20170410084111j:plain

2.調理するときに出た生ゴミをどんどんここに放り込んでいく。

3.調理がおわったら、フタをしめて冷蔵庫にしまう。

4.その後、生ゴミがでるたびに冷蔵庫の中のジプロックコンテナーの中に捨てる。

5.次の食事の調理の時にコンテナーごと出して調理台の隅に置く。

6.調理が終わったら再びフタをして冷蔵庫に入れる。

7.コンテナーがいっぱいになったら、水切りゴミ袋ごとレジ袋に移して口を結んで冷凍庫へしまう。(スペースがあれば、コンテナごと冷凍しても大丈夫。)

8.コンテナーは洗ってまた使用する。臭いや汚れが気になったら新しいものに取り替える。

(コンテナーはタッパーなどでも代用できます。)

生ゴミはゴミなのか?

今のところ、我が家ではこのやり方が一番ストレスがなくうまくいっています。

生ゴミを冷蔵庫や冷凍庫に入れることに抵抗があるでしょうか?愛子も最初は少し嫌だと思いました。でもそれは臭い生ゴミを想像したからでした。

生ゴミといっても、ついさっきまで食品の一部だったものです。ちょっと前まで冷蔵庫に入っていたものです。生ゴミになってすぐなら、臭くも汚くもありません。冷蔵庫にあったものを冷蔵庫に戻すだけのことです。

 

これから気温が上がり、ゴミの臭いが気になる季節です。よかったらおためしください。

 

今日も読んでいただきありがとうございます!

 

先日お花の苗を買いました。明日はガーデニングのお話です。 

 

にほんブログ村テーマ ♪
スッキリさせた場所・もの

掃除&片付け

すっきり暮らす

片付けて プチストレスをなくしていく